上がりそうな株の見つけ方【2025】(東証グロース)4/18(1)

過去の株価とザラ場の値動きから今後上がりそうなチャートパターンの形をしている銘柄を当サイト独自の手法で見つけ出し、毎日9:10からザラ場中10分間隔で速報しています。

こちらに掲載する銘柄は当サイト独自の見解により抽出した銘柄です。今後の上昇等を保証するものではありませんので、参考材料の一つとしてご覧ください。

買いサイン履歴(4/18)

33 銘柄 - 1 / 3ページ (1~15件目)
■total上昇率(※独自ルールの参考値):各予想の10日以内の最高上昇率を合算
銘柄 サイン点灯予想後の株価推移 過去予想
total上昇率
+63.72 %
株価はサイン予想時の188円から値上がり 4/28時点+14.89%(+28)
予想後の最高上昇時の株価は、4/25の219円で上昇率は+16.49%
7063・東G
+40.47 %
株価はサイン予想時の1,691円から値上がり 4/28時点+14.13%(+239)
3479・東G
+26.47 %
株価はサイン予想時の769円から値上がり 4/28時点+12.74%(+98)
予想後の最高上昇時の株価は、4/23の914円で上昇率は+18.86%
+22.01 %
株価はサイン予想時の1,074円から値上がり 4/28時点+10.61%(+114)
予想後の最高上昇時の株価は、4/24の1,198円で上昇率は+11.55%
+29.86 %
株価はサイン予想時の448円から値上がり 4/28時点+10.04%(+45)
予想後の最高上昇時の株価は、4/21の499円で上昇率は+11.38%
+43.73 %
株価はサイン予想時の296円から値上がり 4/28時点+8.11%(+24)
+28.37 %
株価はサイン予想時の832円から値上がり 4/28時点+6.61%(+55)
+226.7 %
株価はサイン予想時の647円から値上がり 4/28時点+4.95%(+32)
予想後の最高上昇時の株価は、4/24の747円で上昇率は+15.46%
5025・東G
+9.81 %
株価はサイン予想時の570円から値上がり 4/28時点+4.91%(+28)
予想後の最高上昇時の株価は、4/24の601円で上昇率は+5.44%
+81.81 %
株価はサイン予想時の1,364円から値上がり 4/28時点+4.55%(+62)
+23.82 %
株価はサイン予想時の818円から値上がり 4/28時点+4.40%(+36)
予想後の最高上昇時の株価は、4/25の855円で上昇率は+4.52%
+42.71 %
株価はサイン予想時の468円から値上がり 4/28時点+3.63%(+17)
+18.02 %
株価はサイン予想時の870円から値上がり 4/28時点+3.56%(+31)
6612・東G
+112.73 %
株価はサイン予想時の513円から値上がり 4/28時点+1.75%(+9)
3793・東G
+19.03 %
株価はサイン予想時の362円から値上がり 4/28時点+1.66%(+6)

『上値抵抗線突破』とは、過去の高値と安高値値を結んだ線で形成された上値抵抗線が、一定の範囲内で上下を繰り返している状態から、このラインを外れて上抜いた時に現れるサインです。

「三角保ち合い(三角持ち合い)」とは、上値抵抗線(高値を結んだ線)と下値支持線(安値を結んだ線)が三角形のような形で構成されるチャートを言います。『三角保ち合い(三角持ち合い)上放れ』とは、この三角形の角から株価が上昇した時に現れるサインです。

今日の買いサイン予想状況
買いサイン点灯予想 履歴
各種ランキング
くちコミ(yahoo掲示板 賑わい銘柄)
1 オルツ
2 メタプラネット
3 アドバンテスト
もっと見る
連騰銘柄
1 9連騰 芝浦電子
2 9連騰 オープンアップグループ
3 8連騰 タカトリ
もっと見る
【1週間】値上がり率(4/18~4/28)
1 +203.64% アズジェント
2 +84.15% ココナラ
3 +60.30% ココペリ
もっと見る