連続 ストップ高

過去10日間のストップ高銘柄を対象に、ストップ高の回数(日数)をランキングにして掲載しています。表示している項目は「銘柄」「ストップ高日数」「ストップ高日付」とシンプルなデータではありますが、「連続ストップ高の銘柄を簡単に探せる」「翌日のストップ高予想の材料に使える」などの使い道があります。

ストップ高ランキング【過去10日】 4/25 17:03 更新

76 銘柄
# 銘柄 ストップ高
日付
1
4/254/234/184/17
3
ファンデリー 3137・東G
4/214/184/16
4
フライヤー 323A・東G
4/214/184/15
5
アズジェント 4288・東S
4/254/244/23
6
日本調剤 3341・東P
4/164/15
7
4/214/18
8
ココペリ 4167・東G
4/254/24
9
住友ファーマ 4506・東P
4/184/17
10
4/234/21
11
マーキュリー 5025・東G
4/244/14
12
4/164/15
13
リグア 7090・東G
4/184/17
14
ラピーヌ 8143・東S
4/224/21
# 銘柄 ストップ高
日付
16
秋川牧園 1380・東S
4/16
17
イシン 143A・東G
4/23
18
JSH 150A・東G
4/17
19
4/17
20
4/21
21
地域新聞社 2164・東G
4/16
22
4/16
24
オルツ 260A・東G
4/15
25
Sapeet 269A・東G
4/16
26
木徳神糧 2700・東S
4/22
27
4/14
29
スターシーズ 3083・東S
4/16
30
4/15
# 銘柄 ストップ高
日付
31 ミライロ 335A・東G 4/23
32 トヨコー 341A・東G 4/21
33 ユニフォームネクスト 3566・東G 4/25
34 イメージ情報開発 3803・東G 4/15
35 アルファクス・フード・システム 3814・東G 4/22
36 THE WHY HOW DO COMPA… 3823・東S 4/15
37 ソーシャルワイヤー 3929・東G 4/14
38 テモナ 3985・東S 4/16
39 エコモット 3987・東G 4/15
40 WACUL 4173・東G 4/14
41 ココナラ 4176・東G 4/24
42 フロンティア 4250・福Q 4/16
43 True Data 4416・東G 4/22
44 マクアケ 4479・東G 4/23
45 ラクオリア創薬 4579・東G 4/24
46 キッズウェル・バイオ 4584・東G 4/15
47 京進 4735・東S 4/18
48 坪田ラボ 4890・東G 4/22
49 monoAI technology 5240・東G 4/25
50 ABEJA 5574・東G 4/15
51 アサカ理研 5724・東S 4/16
52 エスネットワークス 5867・東G 4/21
53 ナルネットコミュニケーションズ 5870・東G 4/25
54 TONE 5967・東S 4/23
55 KLASS 6233・東S 4/22
56 靜甲 6286・東S 4/24
57 芝浦電子 6957・東S 4/18
58 CRGホールディングス 7041・東G 4/16
59 アクセスグループ・ホールディングス 7042・東S 4/22
60 ブランディングテクノロジー 7067・東G 4/21
61 TORICO 7138・東G 4/22
62 安永 7271・東S 4/21
63 TWOSTONE&Sons 7352・東G 4/15
64 ジオコード 7357・東S 4/23
65 オンデック 7360・東G 4/17
66 エスケイジャパン 7608・東S 4/14
67 東京衡機 7719・東S 4/14
68 ジャパン・ティッシュエンジニアリング 7774・東G 4/21
69 マツモト 7901・東S 4/22
70 三栄コーポレーション 8119・東S 4/21
71 大和 8247・東S 4/22
72 ウッドフレンズ 8886・東S 4/14
73 トライト 9164・東G 4/17
74 GLOE 9565・東G 4/17
75 タナベコンサルティンググループ 9644・東P 4/23
76 銀座ルノアール 9853・東S 4/24

株価が1日の価格値上がりの上限まで値上がりすることを「ストップ高」、株価が1日の値下がりの下限まで値下がりすることを「ストップ安」と言います。ストップ高・ストップ安には、急激な株価変動から投資家を保護したり、相場の過熱感による暴騰・暴落を防ぐ役割があります。

企業にとって何かしらの好材料となる情報が出回った時など、その内容が投資家にとってポジティブなものであったり、今後の株価上昇が期待されるものであると、買いたい人が一気に増え加熱し、ストップ高は発生しやすくなります。そして、中には連日ストップ高になったり、数日間のうちに数回ストップ高を付けたりする場合もあります。

連騰銘柄【4/25 時点】

8914・東S

エリアリンク
12 連騰12日連続で株価値上がり 上昇率 +12.28 %(+234)

6957・東S

芝浦電子
8 連騰8日連続で株価値上がり 上昇率 +21.72 %(+1,035)

1813・東P

不動テトラ
8 連騰8日連続で株価値上がり 上昇率 +8.49 %(+186)

2154・東P

オープンアップグループ
8 連騰8日連続で株価値上がり 上昇率 +5.49 %(+95)

9644・東P

タナベコンサルティンググループ
7 連騰7日連続で株価値上がり 上昇率 +37.76 %(+219)

6338・東S

タカトリ
7 連騰7日連続で株価値上がり 上昇率 +18.85 %(+216)

6997・東P

日本ケミコン
7 連騰7日連続で株価値上がり 上昇率 +16.49 %(+137)

8550・東P

栃木銀行
7 連騰7日連続で株価値上がり 上昇率 +15.75 %(+43)

9519・東P

レノバ
7 連騰7日連続で株価値上がり 上昇率 +14.86 %(+85)

4074・東G

ラキール
7 連騰7日連続で株価値上がり 上昇率 +14.71 %(+125)

各種ランキング
くちコミ(yahoo掲示板 賑わい銘柄)
1 メタプラネット
2 日産自動車
3 北浜キャピタルパートナーズ
もっと見る
連騰銘柄
1 12連騰 エリアリンク
2 8連騰 芝浦電子
3 8連騰 不動テトラ
もっと見る
続落から反発
1 3日続落から反発 monoAI te…
2 2日続落から反発 ドーン
3 2日続落から反発 サンバイオ
もっと見る
出来高増加率(前日比較)
1 162.070 永大産業
2 86.000 BSNメディアホールディン…
3 54.000 エキサイトホールディングス
もっと見る